▼△.. gypsyblue ..△▼ ゆっくり頑張ろう!
こんばんわ!
今日は、普段より1時間早く起きて
自分の準備にお子たち起こして
朝ご飯の支度にお着替え、
一緒に行く!と泣くムスメを普段より早く保育園に送り
幼稚園の入園式に参加という
ドタバタな朝を過ごしたのでした。
ムスコの担任の先生は、
入学説明会のときに面接した先生。
とてもゆっくり優しくしっかり喋る先生で安心しました。
その先生が子供たちに言った言葉があって、
名札をつける練習をゆっくり頑張ろうね!って。
プレッシャーなどを与えないこの言葉が
なんかすごく気に入ったものでした。
一生懸命頑張れば!って言葉より
ゆっくり頑張ろう!を
何倍もお子たちに使ってあげようと思います。
さっ、明日から新しい生活が始まります。
早く新しい生活リズムに慣れて楽しもうっと!
しかし、リズムに慣れた頃にダンナ戻ってくるだろうから
また乱される?まっ、またその時に考えよう。(^^;
当分は、ドタバタなgypsyblueですが
どうぞ温かい目で見守ってくださいねw
関連記事